ご家庭で簡単に出来る掃除の裏技!

2014年5月22日

浴室・お風呂のお掃除 普段のお手入れ編

浴室の汚れは、人の身体から出る皮脂や石鹸カス、水やお湯による汚れやカビ等

とても汚れが付きやすい場所です。

一日の疲れを癒す大切な場所だからこそ、いつもキレイにしておきたいですよね。

今回は、ちょっとしたコツでガンコな汚れが付きにくくなるポイントをご紹介します。

 

画像 037

 

 

ポイント①入浴後のちょっとひと手間

浴室の汚れは、温かく濡れている状態が一番汚れが取れやすいです。

最後に入浴した人が、残り湯を抜き、シャワーで壁や床を洗い流し、

浴槽内をスポンジ等で軽く擦って下さい。洗剤は必要ありません。

これだけでも大変効果的ですが、可能であれば仕上げに水滴を拭き取って頂けると

カビ予防にもなり、更に効果的です。

最初は面倒に感じるかもしれませんが、

慣れてしまうと、ほんの何分かで終わってしまいます。

ぜひ入浴後の習慣にしてみて下さい。

 

ポイント②こまめな換気をして、湿気を取る

頑固なカビ汚れはなかなか取れませんよね。

カビが繁殖する条件は、高温多湿と、ホコリや汚れ等のカビの栄養素があるからです。カビを防ぐには、こまめな換気が大切です。

特に入浴後やお掃除の前後は、換気扇を回してしっかりと換気をして下さい。

浴槽に残り湯がある場合は、しっかりと蓋を閉めて湿気がもれないようにする事も大事です。

 

ポイント③お手入れは柔らかいスポンジで

浴槽はキズが付きやすいので、やさしいお手入れを心がけましょう。

柔らかいスポンジにお風呂掃除用の洗剤を付けて磨いて下さい。

洗剤が残ってしまうとシミになる事もあるので、シッカリ流す事が大切です。

 

ポイント④水栓金具をピカピカに!

お手入れをしないと、水垢や石鹸カスが付着し、放っておくと頑固な汚れになったり、サビの原因にもなります。普段のちょっとしたお手入れがピカピカの状態を長持ちさせます。

 

次回は、浴槽・お風呂の頑固汚れ編をご紹介します。

 

 

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報

コメントを送る

「お家や会社をキレイにしたい!」ご相談やお見積もりはお気軽に!